西部地区の定例会の11月~3月の会場は引き続きふれあいの里 1F 障害者活動室②です。その他日程等に変更はありません。会員の方のご参加をお待ちしてます。
※11月以降も場所はふれあいの里 1階 障害者活動室②で開催します。
鳥取県自閉症協会では8月10日(土)から8月16日(金)、
またペアレントメンター事務局は10日(土)~15日(木)までをお盆休みとさせていただきます。
暑い日が続きますのでどうぞ皆さまご自愛ください。
当協会の事務局開設の時間を当面の間、月曜、水~金曜日10時~14時に変更いたします。(祝祭日・年末年始・夏季休業日除く)
火曜日はお休みになります。
お問合せなど返答にお時間がかかりますがご了承ください。
中部地区1市4町の図書館5か所で4月2日の世界自閉症啓発デー・発達障がい啓発週間にあわせ、共催イベントとして啓発展示を開催いたしました。
ご協力いただいた皆様には大変お世話になりありがとうございました。
西部地区図書館で4月2日の世界自閉症啓発デー・発達障がい啓発週間にあわせ、啓発展示を開催いたしました。 ご協力いただきました図書館の皆様には大変お世話になりありがとうございました。
東部地区でも4月2日の世界自閉症啓発デー・発達障がい啓発週間にあわせ、各図書館にて啓発展示をさせていただきました。
足を運んでいただいた皆様、ご協力いただいた図書館の皆様、ありがとうございました。
自閉症・発達障がいの基礎理解
~支援再考~
講師及び内容 (各講座は60分程度です。)
講座Ⅰ「自閉症・発達障がいの診断と評価」
講師:汐田 まどか先生(鳥取県立総合療育センター院長・鳥取県福祉保健部理事監)
講座Ⅱ「環境調整と援助の仕方」
講師:山本 千惠先生(『エール』鳥取県発達障がい者支援センター)
講座Ⅲ「問題行動とコミュニケーション」
講師:信原 和典先生 (『エール』鳥取県発達障がい者支援センター)
開催方法及び日時 YouTubeによる限定配信
令和6年7月11日(木)~9月11日(木)
お申込み 下記のURLもしくはQRコードからお申込みください。
https://forms.gle/7hciZK8JowViKMwW9
動画視聴方法は後日改めてメールにてご案内します。
【締め切り 6月28日(金)】
中部地区1市4町の図書館5か所で4月2日の世界自閉症啓発デー・発達障がい啓発週間に併せ、共催イベントとして啓発展示が開催されました。
一緒に図書館の関連本もおいて頂きました。
お越しいただいた皆様、ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
倉吉市立図書館 展示期間3月23日(土)~4月14日(日)
北栄町図書館 展示期間3月22日(金)~4月16日(火)
琴浦町図書館 展示期間3月27日(水)~4月14日(日)
湯梨浜町立図書館 展示期間3月29日(金)~4月16日(火)
町立みささ図書館 展示期間3月29日(金)~4月18日(木)
社会医療法人仁厚会医療福祉センター倉吉病院では、4月2日の世界自閉症啓発デー・発達障がい啓発週間にあわせ、外来受付付近にて共催イベントとして啓発展示が開催されました。
また、発達障がい啓発週間の一週間、ブルーライトアップが行われました。病院内がとてもきれいなブルーに彩られました。
啓発展示と一緒にカフェもりのみの入口で「自閉症とともに」のDVDを流していただきました。
ご協力いただきありがとうございました。
鳥取県立図書館では3月1日~4月10日まで啓発展示をしております。
関連図書も展示されています。
なお県立図書館HPでは、啓発デーの広報及び展示図書や関連図書のブックリストもご覧いただけます。
春の読書にぜひご活用ください。↓リンクはこちら。
https://www.library.pref.tottori.jp/exhibition/post-280.html
☆毎年4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」
☆毎年4月2日から8日は「発達障害啓発週間」
2007年の国連総会にて、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」と定め、すべての国、政府と人々に、「自閉症の周知と支援」を求める決議が採択されました。世界の国々で、全国各地で、当事者の想いを込めたイベントが開催されます。
※詳しくは世界自閉症啓発デー公式サイトをご覧下さい。
http://www.worldautismawarenessday.jp/
2024年、鳥取県でも、各機関のご協力をいただいて啓発デーの催しを計画しています。
鳥取県内・兵庫県新温泉町では…
💙 バード・ハット、風紋広場、米子コンベンションセンター
4/2~4/8までブルーライトアップ
💙 図書館での啓発 3月~4月下旬 県立、各地区図書館にて展示
💙 県庁での啓発展示
💙 社会医療法人仁厚会医療福祉センター倉吉病院では、4/2~4/8にブルーライトアップ、
啓発展示3/25~4/12
💙 地域の公共施設での啓発