毎年4月2日は国連が定めた世界自閉症啓発デーです

鳥取県自閉症協会 鳥取県自閉症協会トップページへ

当協会事務局は3階にあり、エレベーター等もないため、階段の昇降に関して不便のある方は事前にお申し出下さい。

鳥取県自閉症協会のご案内

  • トップページ
  • 鳥取県自閉症協会について
    • NPO法人鳥取県自閉症協会の沿革
    • 認定NPO法人を取得しました
    • 定款 貸借対照表 組織図
      その他閲覧書類
    • 連絡先・マップ
  • 発達障がいとは
  • 入会・寄附のご案内
    • 正会員入会のご案内
    • サポート会員のご案内
    • 寄附のご案内
  • 行事予定
    • 今年度の活動・講演会等
  • 活動報告
    • 鳥取県自閉症協会の活動報告です
  • 地区活動
    • 東部地区エリア
    • 中部地区エリア
    • 西部地区エリア
  • お問い合わせ
    • 当協会へのご意見・ご質問、ホームページへのご感想などお待ちしています
    • お問い合わせ

当協会の事業

  • ペアレントメンター鳥取

関係機関などのご案内

  • 県内の相談窓口
    • 自閉症・発達障がいについての相談などを行っている機関の紹介です
  • 県内の学校・施設・福祉サービス
    • 鳥取県内の療育機関、学校、施設、福祉サービスなどの紹介です
  • 講演会・イベント情報
    • 当協会以外の講演会やイベント、学習会などのご案内
  • リンク
    • 日本自閉症協会や福祉情報などへのリンクです

県内の相談窓口 

県内の相談窓口

〈専門機関〉

『エール』発達障がい者支援センター
鳥取県立精神保健福祉センター
鳥取療育園
中部療育園
総合療育センター
鳥取県中央児童相談所
倉吉児童相談所
米子児童相談所

〈教育相談〉

鳥取県教育センター
東部教育局
中部教育局
西部教育局

〈福祉相談〉

障がい者福祉の相談窓口(障がい福祉課)

〈市町村福祉相談〉

市町村福祉担当課(障がい福祉課) 各種相談にのってくれる身近な窓口です

〒680-0821 鳥取市瓦町601 TEL (0857)30-2776 FAX (0857)30-2785 メール asj-tottori@trad.ocn.ne.jp
© 2014-2025 TOTTORI Autism Society. All Rights Reserved.